名前

smbtree — テキストベースの SMB ネットワークブラウザー

書式

smbtree [-D|--domains] [-S|--servers] [-?|--help] [--usage] [-d|--debuglevel=DEBUGLEVEL] [--debug-stdout] [--configfile=CONFIGFILE] [--option=name=value] [-l|--log-basename=LOGFILEBASE] [--leak-report] [--leak-report-full] [-U|--user=[DOMAIN/]USERNAME[%PASSWORD]] [-N|--no-pass] [--password=STRING] [--pw-nt-hash] [-A|--authentication-file=FILE] [-P|--machine-pass] [--simple-bind-dn=DN] [--use-kerberos=desired|required|off] [--use-krb5-ccache=CCACHE] [--use-winbind-ccache] [--client-protection=sign|encrypt|off] [-V|--version]

説明

このツールは、Samba(7)システムの一部である。

smbtree はテキストモードの SMB ネットワークブラウザーである。 Windows にある「ネットワークコンピューター」あるいは「マイネットワーク」 と類似の機能を持ち、 既知のドメイン、そのドメインに属するサーバー、 そしてサーバー上の共有のすべてをツリーで表示する。

オプション

-D

ブロードキャストあるいはマスターブラウザーから得たドメインの一覧だけを表示する。

-S

ブロードキャストあるいはマスターブラウザーから得たドメインと応答したサーバーの一覧だけを表示する。

-?|--help

コマンドラインオプションの要約を表示する。

--usage

簡単な使用法を表示する。

-d|--debuglevel=DEBUGLEVEL

level は0から10までの整数値である。 このパラメータが設定されていない場合の規定の値は、 クライアントアプリケーションに対しては、1 である。

この値を大きくするほど、サーバーの動作に関するより詳細な情報が ログファイルに記録される。レベル 0 では、致命的なエラーと重大な警告 のみが記録される。レベル 1 は日々の運用に適しており、少量の稼働状況 に関する情報を生成する。

1 より上のレベルは大量のログが生成されるので、問題解決の時にのみ 使用すべきである。 3 より上のレベルは開発者だけが利用するように設計されて おり、莫大な量のログデータが生成される。そのほとんどは非常に謎めいた内容 となっている。

このパラメーターの指定は、${prefix}/etc/smb.conf ファイル中の、 log level パラメーターの 指定よりも優先する事に注意。

--debug-stdout

このパラメータはデバッグ出力を STDOUT にリダイレクトする。既定では、 すべてのクライアントはログを STDERR に出力する。

--configfile=<configuration file>

クライアントが必要とする詳細な設定を含むファイルを指定する。 このファイル中にある情報は、クライアントまたはサーバに対して 一般的であるか、あるいは、 client smb encrypt のような、クライアント固有のオプションのみを提供することが できる。詳細については ${prefix}/etc/smb.conf を参照のこと。既定の 設定ファイルの名前はコンパイル時に決定される。

--option=<name>=<value>

コマンドラインから smb.conf(5) オプション "<name>" に値 "<value>" を設定する。 これはコンパイル時の既定値と設定ファイルから読み込まれた オプションを上書きする。名前または値に空白が入っていた場合、 引用符で --option=name=value 全体を囲む。

-l|--log-basename=logdirectory

ログ/デバッグファイルのベースディレクトリ名。拡張子 ".progname" が追加される (たとえば log.smbclient, log.smbd など)。ログファイルは クライアントによって削除されることはない。

--leak-report

終了時の talloc リークレポートを有効にする。

--leak-report-full

終了時の完全な talloc リークレポートを有効にする。

-V|--version

プログラムのバージョン番号を表示する。

-U|--user=[DOMAIN\]USERNAME[%PASSWORD]

SMB のユーザー名、またはユーザー名とパスワードを指定する。

もしも %password を指定しないと、ユーザーにパスワードの入力を求める。 クライアントはまず初めにUSERLOGNAMEの 順に環境変数の存在を調べ、もしもどちらかが存在するならば、その文字列を 大文字にする。環境変数が存在しない場合、ユーザー名として GUESTが用いられる。

このほかに、平文のユーザー名とパスワードを記述した認証ファイルを使用する 3番目のオプションがある。このオプションは主にスクリプト向けに用意されて おり、認証情報をコマンドラインや環境変数に含めたくない場合に有用である。 このオプションを利用するときは、ファイルのパーミッションを確認し、ほかの ユーザーから参照されないように注意すること。詳細は -Aオプションを参照のこと。

パスワードをスクリプトに含める場合は注意すること。セキュリティを確保する ため、必要に応じてクライアントにパスワードを要求させることを推奨する。

-N|--no-pass

このオプションを指定すると、クライアントはユーザーへの パスワード入力要求をしなくなる。パスワードが必要ないサービスに アクセスするときに有用である。

コマンドラインにパスワードが指定されておらず、このオプションも指定 されていないと、クライアントはパスワードを要求する。

もしも、パスワードがコマンドライン上で指定され、このオプションも 定義されていた場合、コマンドライン上のパスワードは無視され、 パスワードは使われない。

--password

コマンド行上でパスワードを指定する。

パスワードをスクリプトに含める場合は注意すること。セキュリティを確保する ため、必要に応じてクライアントにパスワードを要求させることを推奨する。

--pw-nt-hash

提供したパスワードは NT ハッシュである。

-A|--authentication-file=filename

このオプションは、指定したファイルから、接続時に使用する ユーザー名とパスワードを読み込むために使用する。 ファイルの形式は次の通り:

                                username = <value>
                                password = <value>
                                domain   = <value>
                        

ファイルのパーミッションを確認し、他のユーザーから参照されない ように注意すること。

-P|--machine-pass

保存されたマシンパスワードアカウントを使用する。

--simple-bind-dn=DN

シンプルバインドで使う DN。

--use-kerberos=desired|required|off

このパラメータは、Samba クライアントツールが Kerberos を 使って認証を試みるかを決定する。Kerberos 認証では、サービスに 接続する際、IP アドレスではなく、DNS 名を使用する必要がある。

ここでこのパラメータを指定すると、${prefix}/etc/smb.conf ファイル中の client use kerberos パラメータを 上書きすることに注意。

--use-krb5-ccache=CCACHE

Kerberos認証用の資格情報キャッシュの場所を指定する。

これは --use-kerberos=required も同時に設定する。

--use-winbind-ccache

winbindによってキャッシュされた資格情報を使うようにする。

--client-protection=sign|encrypt|off

クライアントツールが使うべき接続の保護を設定する。

ここでこのパラメータを指定すると、${prefix}/etc/smb.conf ファイル中の client protection パラメータを 上書きすることに注意。

さらに細かな制御が必要な場合は、以下を使用できる: --option=clientsmbencrypt=OPTION, --option=clientipcsigning=OPTION, --option=clientsigning=OPTION.

バージョン

このマニュアルページは、Samba バージョン 4.17.0 用である。

著者

オリジナルの Samba ソフトウェアと関連するユーティリティは、 Andrew Tridgell によって作られた。 Samba は現在、Linux カーネルが開発されているような方法でのオープンソースプロジェクトである Samba Team によって開発されている。

smbtree のマニュアルページは Jelmer Vernooij により書かれた。

日本語訳

このマニュアルページは Samba 4.15.0 - 4.17.0 に対応する。

このドキュメントの Samba 3.0.0 - 4.17.0 対応の翻訳は さとうふみやすによって行なわれた。