|
日本 Samba ユーザ会 (Samba Users Group Japan)
NETWORLD + INTEROP 2002 TOKYO "Samba BOF" 報告Samba BOF 「Samba日本語版やめちゃってもいいかな?〜本当に必要?」開催報告2002年7月1日(月)〜5日(金)の5日間、幕張メッセにて開かれるネットワーク・コンピューティングイベント 「NETWORLD+INTEROP 2002 TOKYO」 において、7月4日(木) に日本Sambaユーザ会は 「Samba日本語版やめちゃってもいいかな?〜本当に必要?」というテーマで BOF を開催しました。 (開催のお知らせ) Samba BOFについて2002年7月4日 N+I の会場の一角を借りて、SambaのBOFが行われました。30人弱の方にご参加いただけました。 今回のBOFは、最近発見されたSambaの問題点について、その危険度について、発見した側と Samba Teamとの間での解釈の違い、きれいなコードを書くという観点から見た場合のSambaソースコードの疑問点について、実例をあげて日本語版開発者から指摘があるなど、かなり突っ込んだ議論がなされました。 また、現在日本語版の開発リソースが十分でなく、これを拡充するために実際に利用している企業なども含めて協力者や開発者を募ることはできないか、日本語版という枠組ではなく他のアプローチをとれないか、なども議論されました。 |